フリーランスのエンジニアが働きやすい時代へ
フリーランスとして働くエンジニアが、近年増加傾向にあります。その理由としてあるのが、以前よりフリーランスとして生計を立てやすい環境が整ってきたからです。パソコンとインターネット回線があれば、いつでもどこでもエンジニアの業務を受注できます。それこそ決まったオフィスがなくても、クライアントと連絡を密接に交わす手段と実務経験があれば、若い世代でもフリーランスとして働けるのです。
フリーランス最大の利点は、マイペースで働けることが挙げられます。出勤やシフトなどの概念がなく、自分で働く時間帯を決めることが可能です。そのため、育児や趣味の時間をたっぷりと確保することもできるでしょう。さらに、自分のキャリアアップにつながる案件は引き受け、興味が湧かない案件は断ることができるのも、フリーランスの特権といえます。
一方、会社勤めとは異なり、自分を積極的に売り込まなくてはいけません。有名なフリーランスのエンジニアは、SNSを活用して積極的にスキルやキャリアをアピールしています。SNSから直接案件を持ちかけられることもあるため、フリーランスとして生計を立てるうえでは、SNSアカウントの取得とこまめな情報発信は必須といっても過言ではありません。
また、会社員を辞めると、同年代や同業者との横のつながりが消えてしまうこともあります。そこで、SNSを始めることによって、同じプログラミング言語を学ぶ同志や、同世代のクリエーターと知り合うことができるのです。業界の流れや流行り廃りなど、実りのある情報交換ができます。